
毛が生えるスピードには違いがあるってホント!?
人によって毛が生えるスピードに違いがあるのでしょうか?
私は毎日剃っているのに、
「一週間に一度だけ」
なんて言うお友達の話を聞くと、
「どうして私だけすぐ生えるの?毛が生えるスピードがはやいの???」
と自分のムダ毛を恨みたくなったことはありませんか?
生えているパーツによって、毛の生えるスピードや生え変わるサイクルには違いがあります。
また、自己処理する頻度が人によって違う理由や、体毛を少しでも薄くする方法、毛の生えるスピードに関係なく通うことができる脱毛サロンについても紹介しています。
毛周期ってなに?
毛には毛周期があります。
毛穴の中で毛ができて育ち成長し、成長が終わると、毛は抜け落ちていきます。
■髪の毛
髪の毛は、一日に0.3mm~0.4mm伸びて、一日50本くらい抜けます。抜けた後、3~4ヶ月たつと同じところから新しい毛が生えます。
一日に50本も抜けるんですね。
■ワキ
ワキの毛は、一日0.3mmくらい伸びて、4ヶ月後くらいに新しい毛が生えます。
■腕と脚
腕と脚の毛は、一日0.2~0.4mm伸びて、3~6ヶ月後くらいに新しい毛が生えます。
■アダーヘア
アンダーヘアは、一日.0.2mm伸びて、4ヶ月後くらいに新しい毛が生えます。
パーツ | 毛が1日に伸びるスピード | 生えかわる期間 |
---|---|---|
髪の毛 | 0.3~0.4mm | 3~4ヶ月 |
ワキ | 0.3mm | 4ヶ月 |
腕・脚 | 0.2~04mm | 3~6ヶ月 |
アンダー | 0.2mm | 4ヶ月 |
毛といっても、生えているパーツによって、毛が新しく生え変わるスピードや一日に毛が伸びるスピードがちがうことがわかります。
毛が伸びるスピードは人によってちがいますが、どのパーツもだいたい0.3mmくらいです。
毛が生え変わるサイクルはパーツによって結構違いがあって、腕と脚の毛は寿命が長いです。
そして、毛は1本ずつ生え変わるサイクルが違うので、毛がしっかりと生えているものもあれば、毛穴の中に毛がない状態のものや成長中のものもあります。
表面に生えている毛は全体の30%なんです。
そのため、シェーバーで剃ったとしても、翌日になると、昨日剃った毛は0.3mmくらい成長しているし、新しい毛も成長して顔を出してくるわけです。
だから、昨日剃ったときよりもムダ毛が生えているわけです。
自己処理は、毎日0.3mm成長する毛と、新しく生えてくる毛との戦いなわけですね。
どうして自己処理する頻度にちがいがあるの?
管理人のように、毎日ムダ毛の自己処理が必要なタイプと、一週間に一度でいい人の違いはなんでしょうか?
遺伝の影響もありますが、毛穴の数や毛の太さの違いもあります。
当然ですが、毛穴の数が多いほど毛が生えているということになります。
毛の太さや色の違いも自己処理の頻度に影響しますよね。
毛の色が黒いほど、毛が太いほど自己処理の頻度が多くなります。
なぜ、人によってムダ毛が太かったり濃かったりするのかというと、体毛の濃い薄いはホルモンの影響を受けているからです。
人間は女性ホルモンと男性ホルモンを持っていて、このホルモンバランスがカギとなります。
毛穴の数は性別に関係なく、生まれたときからほぼ同じですが、成長するにしたがって人によって多少の違いが出てきます。
10代の思春期になると、男性ホルモンの状態によって毛穴が成長したり退化したりします。
男性ホルモンは毛を発育させるため、女性でも男性ホルモンが多いと、毛が太くなったりするのです。
まずは、思春期でムダ毛の多さや濃さがきまるということです。
ムダ毛を薄くしたい
■食生活に気をつける
■ストレスをためない
■睡眠をしっかりとる
ストレスや食生活によってホルモンバランスが崩れてしまい、男性ホルモンが多くなるとムダ毛が生えやすくなりますので、バランスの良い食生活やストレスをかかえないようにしましょう。
なるべくなら、ジャンクフードや牛肉や豚肉、砂糖、お菓子類は男性ホルモンの分泌が促進されますので、納豆、豆乳、ひじき、さつまいもなど、いわゆる昔ながらの和食をいただくようにしましょう。
とは言っても、仕事で疲れたときなど、スイーツも欲しくなりますよね。
食生活でムダ毛を薄くしようと思ったらかなり大変です。
逆にストレスが増えてしまって、男性ホルモンが増えてしまっては本末転倒です。
ムダ毛がすぐに生えてくる人は、脱毛してしまった方が悩みから解放されてスッキリします。
睡眠不足だとホルモンバランスが崩れてムダ毛が濃くなることがあります。
なぜ睡眠不足だと男性ホルモンが多く分泌されるのかというと、脳が男性ホルモンの分泌をコントロールすることができなくなるからです。
女性ならだれもが知っていることですが、美のゴールデンタイムは22:00から02:00ですよね。
この時間帯に寝ていることでお肌も美しくなります。
エステティシャンの方にも、
「キレイになりたければ早く寝てください。できれば22時に寝てください。」
と言われたことがあります。
仕事や習い事で帰宅時間が遅くなる日もあると思いますが、ムダ毛を薄くしたいのであれば、なるべく早く寝るようにした方がいいですよ。
00:00のシンデレラタイムには、ベットへもぐりこむようにしたいものですね。
まとめ
ムダ毛がすぐ生えると悩んでいる人は以下を試してみてください。
■バランスのいい和食
■ストレスをためない
■睡眠をちゃんととる
少しはムダ毛が薄くなるかも?しれません。
だけど、管理人のように、春と夏になると毎日シェーバーで自己処理しなきゃいけないのなら、脱毛サロンでお手入れしてもらった方が、断然キレイになります。
自己処理でお肌を痛めることもないし、毛穴も目立たないし、つるぴかお肌を手にいれれば彼の前でも堂々と振る舞うことができます。
かわいい女性でいたいのに、ムダ毛がすぐ生えるなんてがっかりです。
つるぴかお肌になれば女性度もupします。
今年の夏は素足になっても大丈夫!
お洒落もデートも楽しみましょう♪
といっても、多くの脱毛サロンや医療クリニックでは、毛周期に合わせて通うわけですが、毛が生えるスピードは部位によって違うため、すべての部位の毛周期にタイミングよく通うことは難しいです。
ですが、最新脱毛方法を導入しているストラッシュでは、毛周期に関係なく脱毛処理することができるため、脱毛の完了までが短いです。
今まで他の脱毛サロンへ通っていたけれど、まだ納得していないという理由で乗り換えてくる人が多く人気急上昇中。
毛周期に合わせることなく通いたい方に特におすすめの脱毛サロンです。